水卜麻美さんの性格、人気の理由
水卜麻美さん(1987~)は、千葉県市川市出身、渋谷教育学園幕張から慶應義塾大学文学部英米文学専攻、2010年4月に日本テレビにアナウンサーとして入社します。「1日4食で、夜は日本酒を吞んでいる」「ラーメンは飲み物」「好きな言葉は肉汁」などの武勇伝が有名です。
https://twitter.com/qzWcHrNpt69L5XD/status/1237030614232006656?s=20
オリコンの「好きな女性アナウンサーランキング」では、2013年から5年連続で1位となり、元フジテレビの高島彩さん以来の殿堂入りを誇っています。
#水卜麻美#水ダコ#岩手#釜石#スッキリ pic.twitter.com/nrgRy1FcVb
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) March 10, 2020
「有吉ゼミ」で共演していた心理学者の矢幡洋さんは、
「近くで見ていると、迷ったり、動揺したりしていることがすぐにわかりました。でも、無理に取り繕わず、現場を自然に和ませてくれていました。そういうことが視聴者にも伝わるからこそ、好感度が高いのでしょう」出典:https://smart-flash.jp/showbiz/32059
水卜麻美さんの人気の秘訣を分析しています。
出典:https://joseiana.com/archives/4590
また、PC作業や事務手続きが大の苦手で、普通の人の5倍くらい時間がかかり、書類関係の差し戻しもしょっちゅうあるという、意外に残念な面をお持ちです。そんなところも、ファンに親近感を抱かせ人気の秘訣かもしれません
水卜麻美アナ、再現ドラマで荒川静香に 1ヶ月特訓 #水卜麻美 #荒川静香 【ほか写真あり】https://t.co/AsF1r6ak3v
— モデルプレス (@modelpress) February 5, 2019
出生時は低体重だった!
今でこそぽっちゃり系の代名詞となっている水卜麻美さんですが、出生時は低体重で保育器育ちだったそうです。心配した母親がたくさん食べさせて育てたところ、次回の検診では「太りすぎ」と注意されたそうです(;^_^A
https://twitter.com/ntv_sukkiri/status/1233307995632623618?s=20
中学の時は、学級委員長や部活の部長をしていました。幼少期から水泳をならっており、なんと小学校~大学まで部活やサークルでバレーボールを続け、大学在学中は4年間通して塾講師をするなど、ぶれない一面をもっていそうです。
出典:https://joseiana.com/archives/4590
水卜麻美さんは小学生の頃、「めざましテレビ」をみて、「小島奈津子さんのようなアナウンサーになりたい!」と夢を抱いたそうです。ところが高校時代の進路面談では、担任の先生に笑われたそうです(ひどいですね)。
https://twitter.com/ExciteJapan/status/1230739510234796032?s=20
大学3年生の時に、TBSアナウンススクールに通い、アナウンサー採用試験の際には一念発起、7kgのダイエットに成功します。しかし、フジテレビ採用面接は不採用、TBS、テレビ朝日の採用面接も、最終選考まで進んだもの不採用、と水卜麻美さんは苦難の道を強いられます。
水卜麻美の昔の画像を見れば、今なんて痩せていると思う。 pic.twitter.com/1vZwO29lKU
— kazukichi_0914と他452人 (@kazukichi_0914) March 20, 2015
そしてついに、日本テレビに内定ゲット!しかし、7kgのダイエットはすぐにリバウンドしてしまい、日テレ入社時には元の姿に戻っており、面接官に「詐欺だ」と不興をかったようでした・・・。
水卜麻美さんの昔が自分的に完璧すぎて彼女にならどんなに理不尽かつ凄惨に殺されようとも嬉々として良い人生だったと言い切れる自信がある pic.twitter.com/Rtkg1Tdz75
— 綾瀬ゲートウェイ (@dhdhhdhhhh) June 25, 2016
2014年には、「24時間テレビ」の総合司会に史上最年少で抜擢され、6年連続で務めています。2019年8月24日~25日の放送では、なんと総合司会兼、チャリティーランナーを担当。42,195kmを完走後も司会を務めあげ、翌朝の生放送「スッキリ( 8:00 – 9:55)」にも通常通り登壇しました。
あれ??
水卜アナはどこに…?#5きげんテレビ #テレビ岩手#水卜麻美 #スッキリ pic.twitter.com/eLinaYdhyF— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) February 28, 2020
水卜麻美さんの父親は、香川県さぬき市のお寺の息子出身で、JAの職員だと言われています。「水卜」という苗字も、香川県さぬき市寒川町(さんがわまち)にある、浄土真宗・光明寺由来なのだそうです。
出典:https://joseiana.com/archives/4590
水卜麻美さんの父方のお祖母様は今でも香川県におり、水卜麻美さんが関東ローカルから、全国ネットの番組デビューする時に大喜びしたそうです♪
「ヒルナンデス」では、同じ日本テレビで同じ慶應義塾大学出身、同じ「派閥」で仲良しの徳島えりかさんと香川県を訪れる水卜麻美さんが特集されていました。
実家のお母様がカロリーコントロール
水卜麻美さんのお母様は、専業主婦だったそうです。
これまでの人生で一度も朝ご飯を抜いたことがない
と、水卜麻美さんは語っていました。実家の朝ご飯のメニューは、お母様手作りの特大丸パン2個に大量のバターをトッピングするそうです。それに熱いコーヒー、ヨーグルトに、薄皮を剥かれたグレープフルーツが定番で、大学や就職試験の勝負の日でも、安定メニューが提供されていたそうです。
https://twitter.com/ntv_sukkiri/status/1233309921057206272?s=20
社会人になって5年目の2015年、水卜麻美さんは独り暮らしをしていましたが、なんとその独り暮らしのマンションが、2013年11月に飛び降り自殺の現場になっていたことがわかり、実家に戻っています。現在は、千葉県市川市の実家に戻り、お母様に食事のカロリーコントロールをしてもらっているそうです。
https://twitter.com/nittele_da_bear/status/1197767222124527618?s=20
水卜麻美さんに「痩せた」という噂がありましたが、理由は熱愛だけではなく、お母様のカロリーコントロールの賜物なのかもしれません。
美的な弟妹
ミトちゃんの妹だって。
水卜悠貴子さん pic.twitter.com/Yw7TALyIAR
— ギブソン (@Gibson2015) February 14, 2015
水卜麻美さんには水卜悠貴子(みうら ゆきこ)さんという4歳年下の妹がいるそうです。昭和学院秀英中学・高校出身で、水卜麻美さんと同じ慶應義塾大学の「経済学部」を卒業しています。
https://twitter.com/zo_neo/status/486352906484850688?s=20
妹の水卜悠貴子さんは、慶應義塾大学3年在学中に、「CAMPUS IDOL」としてミスコンに選出されたことがきっかけになり、芸能事務所からオファーがあったそうです。しかし当のご本人は芸能界に全く興味がなく、現在はメガバンクにお勤めだといわれています。
出典:https://www.facebook.com/yushi.miura.92
弟さんは、水卜祐嗣さんといい、開成高校→東京大学文Ⅱ→経営コンサルタントと言われています。早稲田ゼミのパンフレットに、「先生」として写真が載っていたそうです。
https://twitter.com/NYNICG2/status/1215538318445699072?s=20
実に華々しい水卜一家です。高島彩さんが2008年に5年連続で「好きなアナウンサーランキング」殿堂入りしてから約2年後の2010年12月31日にフジテレビを退社していることから、2018年に5年連続1位を獲得し殿堂入りした水卜麻美さんは、2年後の「2020年に独立のXデーがあるのではないか?」と注視されています。本当に独立の可能性はあるのでしょうか?これからも水卜麻美さんに注目していきます!